
■Cafe9[nine] vol.3
6年前の9月11日。
あの日以来、世界は大きく変わった。目に見えていることも見えていないことも。もうもとへは戻れないのかな……?
みなさん、こんにちは。9条を考えつつ発信するメルマガ「Cafe9[nine]」です(^^)/
9・11以来、さらに泥沼の紛争地と化したイラク。この夏休みにイラクからイブラヒムさんがやってきて伝えてくれたことは、みんなでシェアしておきたい情報なので、この場を借りてご報告です。
あの日以来、世界は大きく変わった。目に見えていることも見えていないことも。もうもとへは戻れないのかな……?
みなさん、こんにちは。9条を考えつつ発信するメルマガ「Cafe9[nine]」です(^^)/
9・11以来、さらに泥沼の紛争地と化したイラク。この夏休みにイラクからイブラヒムさんがやってきて伝えてくれたことは、みんなでシェアしておきたい情報なので、この場を借りてご報告です。
イブラヒムさんは、イラク南部バスラの病院で院内学級の先生をしている。生徒は、白血病や小児癌で入院している子どもたち。バスラは、湾岸戦争のときにアメリカ軍が集中的に劣化ウラン弾を撃ち込んだ街。人口1500万人の都市で白血病や小児癌にかかる子どもの数は、アベレージなら30人程度。でもバスラでは700人。イブラヒムさんの妻も、出産時に癌に罹っていることがわかり、双子の赤ちゃんを産んで亡くなっている。
~イラクの子どもたちは今も犠牲を強いられている~
白血病や小児癌は、今や決して直らない病気ではない。特効薬さえ持続して投与すれば、治癒率は高い。けれども9・11以降のアメリカの対テロ作戦で、イラクには安全な水すらないのが現状。電気が使えるのは1日2時間だけ(ドイツが作った電力発電所をストップさせて、アメリカが今新しい発電所を建設中であることも原因とか。こんなときにも利権が横行しているとは! ま、それがそもそもの目的なのかもしれないけど)。爆破テロや銃撃、爆撃が絶えず、子どもたちは学校に通うのも危険。そんな中、十分な医療が受けられずに死んでいく子どもが増える一方だという。一度直っても、白血病は5年くらいのフォローアップが必要だ。薬がストップして再発すれば、治癒の見込みはほとんどない。イブラヒムさんはバスラの街を駆け回り、放置されている子どもたちを見つけ、病院に連れて行く。銃撃戦が何時間も続くのが日常茶飯事の街では、それすら命がけなのだ。しかし、資金的にも肉体的にも限界があって、とても追いつかないと彼は嘆く。この時代に生を受け、精一杯輝いて、たちまち消えていく命をいくつもいくつも見てきた人の目は哀しげだ。
05年、イラクでは憲法草案の是非を問う国民投票が行なわれた後に、民主国家の確立に向けて、連邦議会選挙が行なわれた。あのとき、イラクの人たちは、「これからはきっと平和な時代がやってくる」と目を輝かせたのだが。イブラヒムさんは「今の政府には失望している。何の期待もしていない」と顔を曇らせた。
一方、イラク青年再建グループを主宰するカーシムさんは言う。「イラクが安定したら、私は、イラクの憲法に9条の精神を取り入れたいんです!」と。
10日から始まった臨時国会の争点はテロ特措法。そして「9条世界会議」開催まであと236日。(text by Ookuni)
~イラクの子どもたちは今も犠牲を強いられている~
白血病や小児癌は、今や決して直らない病気ではない。特効薬さえ持続して投与すれば、治癒率は高い。けれども9・11以降のアメリカの対テロ作戦で、イラクには安全な水すらないのが現状。電気が使えるのは1日2時間だけ(ドイツが作った電力発電所をストップさせて、アメリカが今新しい発電所を建設中であることも原因とか。こんなときにも利権が横行しているとは! ま、それがそもそもの目的なのかもしれないけど)。爆破テロや銃撃、爆撃が絶えず、子どもたちは学校に通うのも危険。そんな中、十分な医療が受けられずに死んでいく子どもが増える一方だという。一度直っても、白血病は5年くらいのフォローアップが必要だ。薬がストップして再発すれば、治癒の見込みはほとんどない。イブラヒムさんはバスラの街を駆け回り、放置されている子どもたちを見つけ、病院に連れて行く。銃撃戦が何時間も続くのが日常茶飯事の街では、それすら命がけなのだ。しかし、資金的にも肉体的にも限界があって、とても追いつかないと彼は嘆く。この時代に生を受け、精一杯輝いて、たちまち消えていく命をいくつもいくつも見てきた人の目は哀しげだ。
05年、イラクでは憲法草案の是非を問う国民投票が行なわれた後に、民主国家の確立に向けて、連邦議会選挙が行なわれた。あのとき、イラクの人たちは、「これからはきっと平和な時代がやってくる」と目を輝かせたのだが。イブラヒムさんは「今の政府には失望している。何の期待もしていない」と顔を曇らせた。
一方、イラク青年再建グループを主宰するカーシムさんは言う。「イラクが安定したら、私は、イラクの憲法に9条の精神を取り入れたいんです!」と。
10日から始まった臨時国会の争点はテロ特措法。そして「9条世界会議」開催まであと236日。(text by Ookuni)
Comments